お盆休みが明けて
お盆休みでブログの土台を作成していざ更新を頑張ろうと思っていましたが、 休み明け早々出張&残業三昧で疲労困憊でどうも更新まではいたらず。 しかし空いた時間にネタを考えたりと割と充実しておりました。 個人的なお話ですが、せっかく株投資のブログをやるならしっかりとした知識を伝えたいと思い 手始めにファイナンシャルプランナー3級の資格と取得しようと勉強を始めました。 仕事には全然関係ない…しかし将来のこと考えたら取っておいても損はないかなと('ω')
FP(ファイナンシャルプランナー)とは…
人生の夢や目標をかなえるために総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法を「ファイナンシャル・プランニング」といいます。ファイナンシャル・プランニングには、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識が必要になります。これらの知識を備え、相談者の夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートする専門家が、FP(ファイナンシャル・プランナー)です。引用:日本FP協会
株投資のほうは現在NTTメインに安定買い増し期でした。
Xで少し話題になっていた大黒屋も100株購入したんですが話題になって買うときはもう落ち目ですね…。
勉強になりました(´;ω;`)ウッ…
しかし個人的に今の日本経済であれば大黒屋みたいな会社は重宝されるのでは?!と薄い期待をしつつ塩漬けして取ってあります。アホの極みかもしれない。
まぁこれも安い株だからこそ塩漬けできるんだ!と思っておきます。
次に購入予定はソフトバンク。かなり上がり調子。
しかし今もりもり上がってる最中なので様子見中です。

緩やかに上がってはいるので、225ぐらいまで下がってくれないかなーと思いつつ。230↑↓で新規購入予定です。9月が優待確定なので10月はもう少し下がると思ってるんですよね。
ソフトバンクは優待もPaypayポイントなので長期保有でNTTに続いて通信2社目。
分散投資のためにも自分が得意な通信業以外も勉強しないととは思っていますが、
そうなると自分が使用して便利だった、よく使っているお店=優待目的で利回りが良いのを選択しに考えています。
まぁ休日はスロットも打ちたいのでこちらの軍資金もしっかり残しておきたい…。
しかしそれを叶えてくれるのが株だと思ってる!!!
明日は病院いって久々にマタドール打ちたい所存。ノーマル機好きはお友達になってくださいまし!
勉強もしないとなのにスロット打ってもいいんか・・・と思いつつ、ここ数か月通院にエステにうちに行ける時間本当に取れなかったので、明日は楽しみたいですね!爆死してなければ収支報告もしていきます(笑)